ラベル 古坂峠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 古坂峠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月23日月曜日

入域制限、峠5つ、向かい風オーバーシュート、120km。貧脚の収束は目前!? 

ハロー皆様

さて、この週末。

大阪府と兵庫県の間の「不要不急の」往来の自粛要請が発せられました。

こちら、不要不急どころか「無用」でありますwww

でも、大阪府内では誰とも接触しないので許して。

なお、日本列島を、オリンピックの聖火を消してしまうほどの強風が吹き荒れておりまして、当地でも終日西寄りの風が非常に強く、

  • 前半:北西の風
  • 後半:南西の風

逆風フルコースが期待されるwのであります。

一庫ダム。ここはもちろん兵庫県川西市でありますよ。

なぜかバイクラックが消滅していました。

なるほど、休館のときに中にしまったままになっているようです。

知明湖岸を北上。

うッ!


国境です。ここから先は大阪府…。
チャーチルであれば「鉄のカーテン」と呼ぶでしょう。

<自粛>

(動画)

ひいらぎ峠を越えれば、そこはもう京都府。
州警察の追跡もここまでです。

旧山陰道を北西に走ります。

向かい風の祭典

八田峠を越え

天引峠を越え

安口でトイレ休憩

なんと読むでしょう。
  1. やすぐち
  2. あんこう
  3. はだかす
さらに北西へ

福住に近づくと、
なんとマグナムコーヒーさんの駐車場ができていました。
ご発展、著しい。

初期のように、店内に自転車を招き入れていただくようなことも今はなくなったのかな。
廃道を征服せよ! 天引峠

福住駅あとに到着

お気に入りのバス停

座布団の提供は郵貯?

ハイランダーさんはお休みでしたが、福住界隈にはポツリポツリと新しいお店ができたりして、発展の兆しを感じます。

(動画)

更に西進して 飛曽山峠を越え

城東小学校前でウィンドブレーカーを脱衣。

死力を振り絞って古坂峠越え

(動画)

(ド)ライブin後川で小休止

春の風がウグイスの声とスギ花粉を運んできています。

お約束の爆風向かい風との凄絶な死闘

大坂峠の向こうに青空

(動画)

今回のコース




最近ヤルキをなくしている STRAVA さんより。


ではまた。






△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2019年9月9日月曜日

麒麟がくるがくる 峠を三つぐらい越えて八上城址 そして美濃坂峠で爆沈

ハロー皆様

今まで、何度も前を通過していながら、停車することもなく見過ごしていた、篠山の八上城址。
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台の一つになって脚光を浴びる前に訪れて

麒麟がくる がくる!
というinstagram投稿とブログを書くという野望
妙見山をチャラチャラした態度で登る。
今日こそ果たそうではありませんか。
そして、無謀にも美濃坂峠を登って帰ってくるというコースで。

まずは、十万辻を(こんなはずじゃなかった)草臥れ方で越えて、いつもの拠点・西谷ふれあい夢プラザで休憩。

残暑厳しく、ドリンクが大量消費されているため早くも調達。

もう稲刈りがかなり進行しています。
台風が近づいていますからね。
今年はヒガンバナと黄金の田んぼの組み合わせは難しいかも。

このプロファイルはマッターホルン?
いいえ、大坂峠です。

いやいやながら越えていきますと
なんだか崖崩れ防止が強化されているようでした。

高平は目論見通りの追い風基調で進み

(動画)

羽束川渓谷をさかのぼって、こちらも「いつもの」ドライブイン後川で2回目の給水休憩。

ここで飼われている猫殿。
初対面なのに我が家の猫よりも自分に慣れている謎さw

野菜が充実しておりましたぞ。

本日のライドはここから引き返して終了。
にしてもいいぐらいの脚の消耗具合でしたが、間違えて古坂峠を登り始め
うん。こちらから登る古坂峠は割と楽しいぞ。
すぐトンネルに着くし。(油断)

日置から旧デカンショ街道を走って八上城址に向かいます。

一里塚にも「八上城」の幟が!

そして念願の八上城址(の麓)

麒麟がくる がくる!


よし、目的達成。

周辺が整備され、新しい説明版が追加されていました。

そして、観光施設が作られるようです。
駐車場+トイレ+αかな。

(動画)

ここからは、たぶん古坂峠を反対向きに越えて帰るのが賢明なのですが、美濃坂峠に向かってゆくのだった…。(軍部の暴走)

黒豆が順調に生育していて、うれしくて横長写真を撮ってしまいました。

さぁ、それではとってもキツい美濃坂峠へ。

当ブログの認定する難所坂にも選定されています。

確かに、道路は復旧してキレイになっています。

でも、勾配が…
ぐぬぬ

なんとか足つきなしでたどり着きましたが、今回は本当にキツかった…
しばらく魂が抜けてしまいました。

(動画)

ここからは、母子に降りてから
  1. 東に進んで、後川から羽束川沿いを下って帰る(来た道)
  2. 東に進んで、後川から西峠を越えて帰る
  3. 東に進んで、後川から篭坊温泉を抜けて泉郷峠を越えて帰る
  4. 西に進んで、尼ん滝坂を下って青野ダム方面から帰る

4つのコースが考えられます。
東に進むには、まず12%坂を上らねばなりません。

もう無理っすw

そこで、西のコースを選択し、いまきたで蕎麦を食べて帰ることにしました。


食べ終わったあたりで脚がつりかけましたwww

里の秋の始まりを駆け抜けます

(動画)

青野ダムにて長めの休憩。

猪名川でソフトクリーム補給

北摂里山スタンプラリー、そう言えば始まっていましたね。

そこで、多田神社に寄り道してスタンプ獲得

今回のコース



STRAVAさんより


ではまた。

<追記>
別の日の動画なのですが、ここに追加しておきますwww





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村