ラベル 神明峠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神明峠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月10日火曜日

ひいらぎ峠 拝田峠 紅葉峠 神明峠 六丁峠 保津峡 嵯峨野 嵐山 桂川サイクリングロード 淀川サイクリングロード 神崎川サイクリングロード

ハロー皆様

楽天市場の商品名みたいなタイトルでスミマセン。

今回は、峠を5つ越えたかと思ったら、あとは平坦なサイクリングロードでボンヤリ帰ってくる。
というコースを引いてみました。
約150km。
拝田峠手前までの50kmがプロローグ。
嵐山からの65kmはエピローグ。
その中間がオイシイトコロであります。

一庫ダムから府道106号線を北上して国道477号線に合流、ひいらぎ峠を越えます。
宮前のトコヤコーナーを左折して、宮川から国道372を横断。神前の坂を登ります。

最近、ここにくると「エリア88」を思い出してしまいます(笑)
「カンザキ…」そして脳裏にはBWV578がっwww

【地名「神前」の正しい読み方はコウザキです】

すっかりお気に入りの拝田峠を越えまして

田園地帯を抜けて紅葉峠へ。

ここも楽しい。

2回目なので、展望台で一旦停車。

紅葉峠展望台

無料の双眼鏡が泣かせます(よく見えないw)

ここからテッペンまでがダラダラ長くていけませんね。

そしてテッペンはイマイチ

路面がウェットなので気をつけて下ります

府道50号線で神明峠を目指します。
ベッキーには逢わずに行きます。(ごめんねごめんね)

分岐でうっかり国道477号線を下りそうになりながら すぐ気づき(笑)

淡々と登っていきます。
(思ったよりキツくはないな…)

越畑フレンドパークまつばら
こちらただいま満席となっております(推定)

 雰囲気が出てきました

 ランドナー軍団とすれ違いました。
「あぁ、昔ボクも乗っていたんですよ。何年前かなぁ…」
(計算したら戦慄が走りましたwww)

ここが最高地点のようですが、峠ではないようです。

下り始めて通過してしまいましたが、神明峠はここ。

往古は交通の要衝だったのでしょうか。

急坂を下ってゆきます。
 こっちから登ったほうが楽しそうだけど、相当キツそうだなぁ。

なんとなく憧れていた水尾の集落もアッサリと通り抜けて

下り疲れてようやく保津峡に到着
(動画)

 その瞬間…

貫通パンクです。
Continental GrandPrix 4000S2
4,000kmほど使ってきて、初のパンクであります。
Vectran BRAKER の抵抗むなしくブッスリ逝ってました…。
 
取り出したスペアチューブは Michelin。うーん。
ま、いいか。
携帯用ポンプで一生懸命エアを入れましたが、付属の簡易エアゲージで80PSIがやっと。帰宅してから測ったら 5barしか入っていませんでした orz

ちなみに、同じく帰宅後の点検では
こんな様子。
一応ダクトテープをあてておきました。



修理していたら、クルマのオジサンに道を訊かれました。
「京都駅はどっちでしょうか?」
ここで訊きますかwww
 
さて、休憩を兼ねたパンク修理も終えて、 
しっとりと下って

六丁峠に臨みますが
ナニコレキツい…
 
ここまで80km余りを走り、峠を4つほど越えてきた貧脚には、かなりコタえます。

なんとか足つきもなく六丁峠へ。

急坂を下っていくと、嵯峨野に出ます。
化野念仏寺の上あたり。

カメラを担いで歩いていた時期もあった…(回想シーン)

特にお咎めはなさそうだったので、自転車から降りてそっと清涼寺の境内へ。
一度 秘仏の釈迦如来立像を拝観してみたい。

あぶり餅はやめておきました。

(動画)


グローバルな喧騒を通り抜けて
嵐山を出発。
ここからは心を無にして平坦なサイクリングロードを65km。

くたびれたよぅ…

(動画)

背割堤で本日初めての大休止をします。
もう走りたくない。面白くないし…。

不平を胸に関西医大前
愛車もウンザリの図。

結構疲れて帰還いたしました。

後半のサイクリングロードは余計ですね…。
かと言って輪行で帰ってくるのも面倒ですが。イヤハヤ。

STRAVAさんより


今回のコース


ではまた。

<追記>ルートラボです。

(さらに追記:ルートラボは2020年3月末でのサービス終了が発表されています)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村